※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

転職/フリーランス

【徹底分析】オリラジの藤森健吾さんもトライ|DMM WEBCAMPのリアルな評判・メリットってどうなの?

【徹底分析】オリラジの藤森健吾さんもトライ|DMM WEBCAMPのリアルな評判・メリットってどうなの?

・DMM WEBCAMPって評判は良いのかな?

・DMM WEBCAMPのメリットは?

・受講したら転職付きって本当?

こんな悩みや疑問を解決します。

フリーランスとしての働き方が少しづつではありますが、浸透してきてます。

時間に縛られない働き方をゲットしたいと思うのは当たり前のことです。

今、人気があるのがプログラマーとしてフリーランスになること。プログラマーの年収は年々上昇傾向にあるからです。

そんなこともあり、フリーランスとなるために、プログラミングを教えるスクールがたくさん出てきました。

プログラミングスクールは決して安い買い物ではありませんので、選び方を間違えるとお金がもったいないです。

このサイトでは、少しでもプログラミングスクール選びに役に立つ情報を発信しています。

今回は、プログラミングスクールのメジャーどころの1つである「DMM WEBCAMPのリアルな評判・メリット」について分析した記事です。

そもそも、どのプログラミング言語を選ぶか迷っている人もいると思うので、それぞれのプログラミング言語についての仕事内容や収入、評判を別記事でまとめてみました。

いろいろなプログラマー職種
プログラマー 詳細
(仕事、年収、将来性)
推定平均年収
(フリーランス)
PHP 詳細を確認する 650〜800万円
Java 詳細を確認する 650〜900万円
JavaScript 詳細を確認する 450〜950万円
Ruby 詳細を確認する 700〜1000万円
Swift 詳細を確認する 650〜1100万円
Python 詳細を確認する 750〜1100万円
Go 詳細を確認する 650〜1000万円
Unity 詳細を確認する 650〜1000万円

Contents

DMM WEBCAMPの概要

オリラジの藤森さんも挑戦中|DMM Webcamp 概要

会社名 Infratop
講義スタイル オンライン(教室利用も可)
コース ●Webcamp Skills
●Webcamp Commit
●Webcamp Pro
価格帯 ●Webcamp Skills
(1)Webアプリ開発コース
21,780円(税込)/1ヶ月(初月無料)、入会金 220,000円(税込)
(2)はじめてのプログラミングコース
4週間:99,000円(税込)、8週間:121,000円(税込)、入会金なし
●Webcamp Commit
(1)短期集中コース 月々28,072(税込)
(2)専門技術コース 月々38,706(税込)
●Webcamp Pro 月々24,882円(税込)
期間 4週間、8週間、12週間、16週間
特徴 転職保証付き、Web開発に強い
初心者の受講者が多い(97%)

※データは執筆時点のものになります。

DMM WEBCAMPは3つのサービスに分かれており、

「Skills」
「Commiit」
「Pro」

があります。

Skills:最新のWeb技術とプログラミングのスキルを身に着ける

Commit:短期間で一気にスキルを身につけ、転職する

Pro:働きながらプログラミングのスキルを身につけ、転職する

どのコースもWEBCAMPと名前がついているように、Webアプリ、Webサービス開発に必要なスキルを学びます。

最近、オリラジの藤森慎吾さんがIT音痴を克服して、オンラインサロンの紹介ページを作ることで話題になっています。

 

こうやって、オリラジの藤森さんのように、新しいことにチャレンジするのは尊敬できますし、芸人だって将来のキャリアを真剣に考える時代になったと思います。

DMM WEBCAMP Commitの専門技術コースは、経済産業省の「第四次産業革命スキル習得講座」に認定され、厚生労働省指定の「専門実践教育訓練給付金制度」の対象講座に認定されました。

DMM WEBCAMP Commitの専門技術コースは、経済産業省の「第四次産業革命スキル習得講座」に認定

漢字が長すぎてよくわかりませんが、要は補助金を出してくれるので、授業料を全部支払わなくていいよって話です。(条件あり

政府から認定されるということは、それだけカリキュラムやサービスが高品質であることの証明です。

DMM WEBCAMPの考え方として「全世界でデジタル化が進む現在、ITに対する知識や理解が不可欠」があります。

誰でもITの知識は持ってないとやばいよね。だから初心者でも理解できるサービスに力を入れているということですね。

 

DMM WEBCAMPの特徴とコース概要

DMM WEBCAMPの特徴とコース概要

DMM WEBCAMPの特徴は未経験からでもエンジニアになれる素養をつけてくれること。

未経験者のためのカリキュラム

プログラミング・ITど素人でもついていけるのかな?

全く問題ありません。そのような未経験者に特化したサービスになっているからです。

実際にサービスを提供をとおして出てきた改善点を洗い出し、3000回以上もアップデートされてきたカリキュラムです。

プログラミングスクールで、未経験者が一番困るのが、「知ってて当たり前と思われること」です。

講師が当たり前のように使う言葉だったり、コーディングの方法が、ちんぷんかんぷん…

実はこんな状況に陥るスクールが多いです。

DMM WEBCAMPでは、そうしたことがないように、手の届かない痒いところまで気を配っているコンテンツと評判がよいです。

現場で戦える実践力を養う

理論だけではダメ、実践経験が大切。両方をバランスよく学べる

プログラミングは理論だけ習っても、仕事で活かすことができません。

Webアプリやサービスの開発は、企画から設計、実装までさまざまなプロセスをこなしていく必要があるからです。

ただプログラミングだけしていればいいなんて人は、超優秀なプログラマか全く会話ができない超オタッキーな人だけです。

企画、設計といった部分も、対応できるようにしておくことは、フリーランスとして案件をゲットする、転職してIT企業で活躍するには必要なスキルです。

DMM Webcamp Commit/Proでは、受講して2ヶ月目あたりで、チーム開発を行います。

DMM Webcampでは、受講して2ヶ月目には、チーム開発を行います。

ECサイト開発の現場で、Webデザイナーやディレクターなど、様々な人とチームで開発を行うので、開発プロセス全体を把握することができます。

Web開発に必要な実践的な知識や技術を、総合的に習得できるカリキュラムです。

これが評判のよい理由の1つです。

 

質問し放題

13時から22時は質問し放題です。ぶっちゃけ、メジャーなスクールではどこもそうですが。

とは言え、質問が無制限でできる」は絶対必要です。

プログラミングはハマるとあーでもない、こーでもないとなります。

気付いたら何時間もあっという間にすぎます。

これが本当に時間の無駄。自分でやるのも大事ですが、ことプログラミングで悩んだら速攻で聞くべきです

独力で調べて書いたコーディングが最適な書き方ではない可能性が高いからです。

もっとシステムに負荷をかけずにすむコーディング方法などあるかもしれません。

それを知らないのはもったいないですね。

ベストな方法を聞いてしまった方がいいです。なので、どんどん質問しまくりましょう。

実際の質問をしている様子がビデオで見れるので、参考にのっけておきます。演技がちょっと硬いのはご愛敬。。

コース概要

コースは「Skills」、「Commit」、「Pro」に分かれます。

Skillsコース

オリラジの藤森さんも挑戦しているのがこちらのSkillsコースです。

(1)Webアプリ開発コース

DMM Webcamp Skills ビジネス教養コース

Webアプリ開発コースでは以下のスキルを学ぶことができます。

  • HTMLのコーディングスキル
  • CSSの知識
  • Ruby on Railsフレームワークのスキル
  • ホームページ構築
  • Webアプリケーションの開発

需要がものすごく伸びている、Webページの構築やWebアプリケーションの開発など、フロントエンジニアとしてのスキルを1ヶ月の超短期間でマスターするコースです。

上記のスキルがあれば、フリーランスとして案件を探すことも可能です。

スキルマッチングサイト(ココナラとか“”スキルクラウド)でWeb開発系の案件を探せば、月に数万円であればすぐに稼ぐことができます。

Web制作に必須のフロントエンジニアとしてフリーランスになる|仕事の報酬と稼ぐ方法を解説します。
Web制作に必須のフロントエンジニアとしてフリーランスになる|仕事の報酬と稼ぐ方法を解説します。フリーランスフロントエンジニアとして独立したいけどできるのかなと疑問に思っている方の疑問を解決します。仕事の内容、報酬の単価、年収を紹介すると共に、フロントエンジニアになる方法と稼ぐ方法を合わせて紹介します。...

(2)はじめてのプログラミングコース

DMM Webcamp はじめてのプログラミングコース

プログラミングの基礎知識がゼロ」を前提に作られたカリキュラムなので、未経験者でも安心して受講できます。

学ぶ内容は、Webアプリ開発コースと同じですが、習得する技術がこちらの方が多く、深いので、より現場で活躍できる内容となっています。

基礎知識学習フェーズ(4週間)と開発スキルアップフェーズ(4週間)に分かれています。

コースが自分に合っている、もっと専門的なことを学びたいと思えば、開発スキルアップフェーズに進めばいいです。

基礎知識で十分と思えば、そこで辞めることもできるので、お財布に優しい対応になっています。

具体的な内容は無料の説明会動画で確認できます。

いきなりコンサルに相談するのも、ゴリゴリ営業されそうで不安ですよね。そこで無料の動画を作ったのでしょう。

動画を見て、興味をもったらコンサル相談をして、実際に受講するかを判断することができます。

 

Commitコース

Commitコースは短期間で企業への転職を目指すコース。

転職保証はテックアカデミーテックキャンプでもありますが、離職率を公にしているところが違います。

離職率はなんと1%です。

紹介先の企業が優良企業で、スクールで習ったスキルをしっかりと発揮できる環境を与えてくれるからでしょう。

DMM WebCampのCommitコースの概要

(1)短期集中コース

3ヶ月間で一気にWebエンジニアとして、企業で働ける人材を育てます。

また、転職保証付きです。転職ができなかった場合は、全額が返金されます。(条件あり、30歳未満限定)

受講を開始して20日間で、「なんか思ってたのと違う…」と思えば、全額返金してくれます。決して安くないスクール費用ですから、このような制度があるのは安心です。

(2)専門技術コース
こちらは、最近の働き方改革もあってか、需要が伸びている、「AI」、「クラウド」に関するエキスパートを4ヶ月間で育成するコースです。

また、全額保証は短期集中コースと同じですが、さらに厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象となっており、受講料の最大70%が教育訓練給付金として支給されます。(条件あり

AI、クラウドに関するエンジニアは、給料が他のエンジニアに比べて高い傾向がありますし、今後もさらに上がっていきますので狙い目です。

 

 

Proコース
DMM Camp Proコース

仕事をしながらITエンジニアのエキスパートを目指して、キャリアアップをするコースです。Commitコースは短期集中型ですが、こちらはライフコーチがついて、仕事の状況などを考慮しながら、1週間の勉強プランを立ててくれます

こういう人がいると、やらなきゃって感じになれるので、意思が弱い人でもなんとかいけます。

DMM Webcampは多くの有名企業との提携を実現しており、非公開案件も含めて300以上の就職先を持っています。

DMM Webcampの転職先の実績 DMM Webcampの転職先の実績

このコネクションを通じて、専属のキャリアアドバイザーが自己分析、履歴書レビュー、面接の練習など、転職活動をサポートしてくれます。

こちらは受講開始して、14日間までなら、全額返金保証OKです。(Commitコースは20日ですのでお間違いのないように)

 

DMM WEBCAMPのリアルな評判・メリット

DMM WEBCAMPのリアルな評判・メリット

DMM WEBCAMPのリアルな評判やメリットを集めてみました。

これが本当にキモだと思います。わからないところはメンターに聞きまくる。自分よりめちゃくちゃ知識あるし、現場経験もあるからです。

プログラミングは自習より、復習に時間をかけるスタイルがベターです。

DMM Webcampのメンターが良いというコメントはSNSでけっこう多く見られました。

補助金の申請をしている人もいます。「実はもらえないんじゃないか、怪しい…」と思いがちですが、条件を満たせば、必ずもらえます。

既定のドキュメントはわかりずらかったり、ご認識してしまう可能性があるので、必ず無料カウンセリング時に詳細を確認しましょう。

DMM WEBCAMPはどんな人におすすめなの?

DMM WEBCAMPはどんな人におすすめなの?

DMM WEBCAMPは以下のような人におすすめです。

  • IT音痴だけど、将来エンジニアになってみたい
  • ITエンジニアとして転職して給料をUPさせたい
  • AIやクラウドの最新技術を学んで、自分の付加価値をあげたい
  • 短期間で一気にスキルを獲得したい

DMM WEBCAMPはTECHADADEMYやTECH CAMPと3強を争っているメジャーなプログラミングスクールです。

需要の多い、Web開発、AI、クラウドに特化したプログラミングスクールで、転職まで斡旋してくれる高品質のサービスを提供してくれます。

ITフリーランスに関する情報まとめ

ITエンジニア・フリーランスの情報まとめ

最後に、ITフリーランスになるために参考になる情報をまとめてみました。

いろいろなITエンジニア職種
フリーランス職種 平均案件報酬 詳細
WordPressエンジニア 60万円〜80万円 詳細を見る
Webコーダー 30万円〜50万円 詳細を見る
フロントエンジニア 60万円〜80万円 詳細を見る
動画編集者 0.5万円〜1万円(動画1本) 詳細を見る
ブロガー 10万円〜300万円(月収) 詳細を見る
データサイエンティスト 80万円〜120万円 詳細を見る

 

いろいろなプログラマー職種
プログラマー 詳細
(仕事、年収、将来性)
推定平均年収
(フリーランス)
PHP 詳細を確認する 650〜800万円
Java 詳細を確認する 650〜900万円
JavaScript 詳細を確認する 450〜950万円
Ruby 詳細を確認する 700〜1000万円
Swift 詳細を確認する 650〜1100万円
Python 詳細を確認する 750〜1100万円
Go 詳細を確認する 650〜1000万円
Unity 詳細を確認する 650〜1000万円
ITフリーランスエージェントの評判
エージェント 詳細 案件数
ギークスジョブ レビューを見る 1575件
エンジニアルート レビューを見る 164件
Midworks レビューを見る 1521件
フューチャリズム レビューを見る 2238件
クラウドテック“" レビューを見る 7533件
ポテパンフリーランス レビューを見る 438件
フォスターフリーランス レビューを見る 347件
レバテックフリーランス レビューを見る 15503件
リモートビズ レビューを見る 11,299件

※案件数は記事執筆時点のものになります。

【2021年版】未経験でも副収入で稼ぐ|5つのおすすめIT系フリーランス職種
【2021年版】未経験でも副収入で稼ぐ|5つのおすすめIT系フリーランス職種フリーランスという働き方が注目を浴びています。未経験でもフリーランスとして稼ぐことができるのか?。そんな疑問を解説した記事です。実際に稼ぎやすいITエンジニアの分野で、おすすめの5つの職種を解説し、実際に稼ぐ方法についても紹介しています。...
【2021年版】ITエンジニアでフリーランスになって独立する|おすすめのエージェント5選を紹介
【2021年版】ITエンジニアでフリーランスになって独立する|おすすめのエージェント5選を紹介フリーランスとして独立を考えている方向けにおすすめのエージェントを紹介します。週5常駐型、リモートワーク型などエージェントによって特徴が違うので、自分の働き方にあうエージェント・案件を選びましょう。...