・スタディサプリでサクッとTOEIC600点突破したい…
・スタディサプリって評判いいけど本当?
・600点をゲットする、スタディサプリの使い方が知りたい…
こんな悩みや疑問を解決します。
日本企業で、英語のスキルを評価する時は、
ほぼ、TOEIC。
そして、会社が英語のスキルを測る際に、
基準にしているスコアの多くが、600点です。
600点あると、まぁまぁ英語できるよねって感じ。
企業によっては、海外に関係する仕事にアサインされることも。
勉強するならスタディサプリ。
モバイル片手で、全てのPartを勉強可能、重い参考書を持つ必要がないから。
今回は、スタディサプリでTOEIC600点を取る方法を紹介します。
この記事では、以下のことがわかります。
スタディサプリの使い方ですが、結論から言うと、
後述しますが、600点を取るには、
7割弱の正答率でOKです。
難しい問題やパートの勉強は後回し。
賢く、効率的に600点を取る。
大手日系企業で、課長などの管理職に要求されるスコアです。
スタディサプリで勉強するだけで、
昇格して給料も上がる。
将来、海外で働く素養もついて、年収1000万越えも可能。
TOEICほど、資産として有益なものはありません。
カメリーマンもスタディサプリで勉強して、TOEIC845点。
今では、シンガポールでローカル採用で、年収1500万円です。
この記事で効率的にスコアをあげる方法を知って、
サクッと600点を取って、次のレベルに進みましょう。
Contents
スタディサプリでTOEIC600点を取る勉強法|全部やらない捨てる勇気をもとう
600点がなかなか取れずに、
苦しんでいる人に関する
SNSでのコメントを調べてみました。
TOEICで600点以上を取れない人は、文法に穴がある可能性が高い。僕自身500点台をウロウロしている期間が1年以上あったが、文法の学び直しをしただけで700点を超えることができた。それも1ヶ月週3〜4しかやっていなかったのでかなりコスパのいい期間だった。文法学習はゲーム感覚でやると捗ります。
— おおはま【国産バイリンガル/現役米国大学生】 (@bilingualjpn01) October 6, 2021
これには賛成です。
難しいPart7の長文とか、
クソ長いPart4のリスニング対策をするなら、
よっぽど、語彙・文法や、短い英会話だけ
練習した方が、600点取れると思います。
全部やる勇気より、やらない勇気です。
入社1年目でTOEIC600点取れない人は相当評価下がるらしいから頑張る
— ララ、上から見るか下から見るか (@__lala__3) August 7, 2016
こんなふうに、TOEICが人事評価に、
大きな影響を与えるようにも。
1年しか時間がないので、
いかに効率よく目的を、達成するかが、
重要になってきます。
TOEIC600点超えとか英語圏に住んでる人なら誰でも取れると思うけど彼らは漢検2級は取れないので日本人は漢検2級でマウント取っていくのはどうでしょうか ダメですかね
— 鏡月で血液クレンジング どうです? (@math_o9) July 27, 2020
斬新なアイデアで素敵ですw
ただ、グローバルに働こうと考えている方は、
やっぱり、TOEIC600点を目指しましょう。
もう一度、ポイントを再掲、
そもそもTOEIC600点を取るには何問正解が必要?
まずは、各パートごとの問題数を確認しておきましょう。
TOEICで600点を取るには、
リスニングで70問の正解を目指しましょう。
Part2:20問/25問(正解率:80%)
Part3:25問/39問(正解率:64%)
Part4:20問/30問(正解率:66%)
リーディングで60問の正解を目指しましょう。
Part6:8問/16問(正解率:50%)
Part7:32問/54問(正解率:59%)
全てのパートで完璧に答えようとする必要はありません、
3割〜4割は最初から解けないもんだ、
というメンタルを日頃から持つようにしましょう。
それが、本番で焦らないためにも大切です。
スタディサプリで何が勉強できるのか?(機能を知る)
正解すべき問題が把握できたので、
次にスタディサプリで何が勉強できるのかを把握していきましょう。
全部で6つあります。
1.パーフェクト講義
TOEICのPart1~Part7の各Partごとに、抑えるべき重要ポイントに関して、有名予備校講師の関先生の講義を聞く事ができます。
講義は全部見て、必要な基礎知識を身につけましょう。講義では、類似問題も解く事ができるので知識の記憶への定着を助けてくれます。
2.実戦問題集
各パートごとのトータル54レッスン計200問の実戦問題練習場です。
各セクションに講義動画がついており、解くためのポイントを効率よく把握できます。
3.実戦問題集NEXT
実戦問題集だけでは物足りない、もっとハイスコアを目指す人ように200問の演習問題にトライできます。進め方は実戦問題集と同じです。
4.TEPPAN英単語
TOEICに頻出する英単語をサクサク勉強することができます。全部で1500語。スコア600点、700点、860点、990点のレベルで単語が分類されています。
TOEICで800点を目指すなら700点までに必要だった1000語に加えて、+230語を覚える必要があります。
5.パーフェクト講義・英文法編
全53レッスンの文法講義。TOEICのリーディングパートで必要な文法を学べます。
確認テストも設定されているので自分の理解力の把握も簡単です。
6.基礎英文法編
高校の英語が全然わからない、そもそも英語の基礎に不安がある人向けの基礎英文法です。
Be動詞、名詞、形容詞などの基本品詞など丁寧に教えてくれます。
7.1分クイズ
TOEICの訓練というよりは息抜きにやるクイズです。時事ネタの英単語やビジネスシーンで使える英会話をクイズ形式で学ぶことができます。
また、全ての機能の解説、
詳細機能の使い方は、
以下の記事で徹底レビューしました。
スタディサプリを使った600点突破の勉強法
それでは実際に、TOEIC600点を取るための、勉強方法をご紹介します。
英語に全く自信がない人は、基礎英文法編から
英語に全く自信がない人…
つまり、「中学英語すらあやしい」という人は、
基礎英文法編から勉強します。
高校で3年間、英語の勉強はそれなりにやったよねって人は、
この基礎英文法編は、飛ばしてください。
そうではなくて、
「Be動詞、(´⊙ω⊙`)」
「To不定詞、(_ _).。o○」
「接続詞、ゲロォ…(T┰T )」
って人は、基礎英文法編の講義を、
一気に一度だけ、聞いてしまいましょう。
何はともあれ単語を暗記する
リスニングでもリーディングでも、
ある程度単語がわからないと、
そもそも問題で何を言っているのかわかりません。
そんな状況に陥ると、焦るわ凹むわで、
悪循環…試験終了時にはチーン。。。
TOEIC600点を取るには、
6〜7割程度の正解でいいのですから、
難しい単語を覚えることは、一切やめましょう。
スタディサプリのTEPPAN英単語の、
TOEIC600点の部分だけ、徹底的に覚えます。
正しく発音できる必要はありませんが、
正しい発音を耳にざっくり入れておきましょう。
発音記号など気にする必要もありませんが、
カタカナで覚えるのだけはやめてください。
正しい発音をそのまま受け入れましょう。
口でぶつぶつ言いながら、覚えるとベター。
リスニング力アップにつながります。
不正解だった単語や、まだ自信がない(偶然、正解できた)、
問題にはチェックを入れておけば、いつでも復習ができます。
自分の苦手な単語だけを、集中して覚えられるので、
時間短縮になります。
何度も繰り返して、この750単語だけは、完璧に覚えましょう。
実際にやってみるとわかるのですが、
どうしても覚えられない単語が、
10〜20出てくるんですよね。
その単語だけは、試験1週間前に、毎日眺めるようにしましょう。
その他は、1ヶ月もあれば暗記することができます。
これでPart1,Part2に出てくる単語はほとんどカバーできます。
パーフェクト講義・英文法編を一通りやる
有名予備校の関先生の英文法や、語彙の講義が、
Part5,Part6の対策にベストです。
流れは「チェック問題→解説講義ビデオ→問題演習」です。
チェック問題で、今の自分の力を確認。
明らかに知っている問題だったとしても、
解説講義ビデオは見るようにしてください。
TOEICで頻出する、関連知識や語彙を、関先生が教えてくれるからです。
解説ビデオは、以下の項目に対応しており、
一通りやればPart5,Part6の7割〜8割は、
正解できるようになります。
上記のようにPart1対策と書いてありますが、
Readingのパートでも、出てくる知識になるので
全てやりましょう。
ここで学べるテーマは以下になります。
時制,仮定法,助動詞,不定詞,動名詞,分詞,受動態,関係詞,比較,冠詞,名詞,代名詞,形容詞,副詞,語法,前置詞,接続詞,文型
個人的には、TOEIC800点半ばまでは、
これだけで十分と思います。
最後に、学んだことが理解できているか、
問題演習で確認しましょう。
パーフェクト講義の良いところは、
1つのビデオが10〜15分と簡潔にまとめられています。
モバイル1つで、隙間時間にサクッと見て学べるので、
効率よく勉強ができます。
また、大切な基本を教えてもらいながら、
TOEICの類似問題にも対応できる、
応用力がつくように設計されています。
とは言え、
講義を聞いていても、よくわからないところが、出てくると思います。
その時は勇気を持って、飛ばしてしまいましょう。
何度も言いますが、TOEIC600点が目的なら、
細かい部分まで理解しようとせず、
まずはざっくりと全体を、把握することに集中しましょう。
実戦問題集を半分だけやろう
英単語と英文法の知識を勉強したら、
後は実戦問題集だけやりましょう。
問題集はTOEICの実際の試験と同じ、
「200問」 を1セットとして、12セットあります。
12回分のTOEICの試験を、解くことができるので、
ボリュームたっぷり。
12回全部やると疲れてしまうので、6回分だけやりましょう。
6回でもかなりの分量です。
スタディサプリのここがいいところなんですが、
ディクテーションとシャドーイングができるんです。
まずは普通に問題を解きます。
その後に、関先生のポイントをかいつまんだ動画を、見ることができます。
そしてディクテーションとシャドーイングで、
体に知識を染み込ませていきます。
ディクテーションもシャドーイングも、
モバイル片手1つでできるので、
隙間時間に勉強できるのが、素晴らしいです。
具体的な使い方は、レビュー記事で紹介しています。
他のことは一切やらずに、とにかく6回分の問題を解きましょう。
これだけでオッケーです。
TOEIC600点で仕事のキャリアをアップさせる
TOEICで600点を取ることで、
社内ので評価が上がります。
昇格・昇給の基準になったり、
海外駐在の基準になったり。
グローバル化が、当たり前になってきた今だからこそ、
多くの企業がTOEICで600点以上を要求しています。
私の同僚で、TOEICのスコアを600点を持っていたことで、
転職で有利に働いたケースもあります。
もともとやりたかった海外業務に携わることができ、
給料も年間で120万上がっています。
今や、海外駐在の候補にまで上がっています。
もっと頑張って、TOEIC800点や900点を取ってしまえば、
転職して給料アップさせることはガチで可能です。
たかがTOEICテスト、されどTOEICテストです。
やろうかなって悩んでいるなら、やって悩むべき。
いつまでたっても、成長しないし、給料も上がらない状態が続いてしまいます。
まとめ
いかがでしたか。
スタディサプリを使って、
TOEIC600点をとる勉強法を紹介しました。
全部やらずに、捨てる勇気を持つことが、大切です。
- リスニングで70問、リーディングで60問を目指す
- Part4やPart 7の難問は、最初から諦める。(本番で焦らないメンタル)
- TEPPAN英単語600を確実に覚える、他はいらない。
- 関先生の英文法・語法動画を見まくる
- 最後に実践問題集を6セット
- 600点あれば、昇進・昇格が見えてくる
こんな感じです。
990点を目指すわけではないのです。
60〜70%の出来でいいわけですから、神経質になりすぎないように
気楽に行きましょう。