※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

TOEIC/英語勉強

TOEICと昇進・昇格の関係|ゼロからでも大丈夫だから勉強しよう。

TOEICと昇進・昇格の関係|ゼロからでも大丈夫だから勉強しよう。

 かめリーマン
かめリーマン

・TOEICでどれくらいのスコアだと昇進できるの?

・昇格に600点必要なんだけどすぐに取りたい…

・ゼロベースからでどうやって勉強すればいいの

こんな悩みや疑問を解決します。

TOEICのスコアが、

昇進・昇格条件になっている企業が、

増えてきました。

これもグローバル・多様性ブームのせい…

それでは、企業はどれくらいのスコアを、

期待しているのでしょうか。

結論から言うと、

日系大手企業の一般職だと、

  1. 課長:500〜600点
  2. 部長:600〜730点

 

商社や大手企業の海外ビジネス担当だと、

  1. 課長:600〜730点
  2. 部長:800点以上

こんな感じです。

TOEICができれば、英語が話せるわけではありませんが、

企業で英語のスキルを図る指標はTOEICです。

だから、やるしかないのです。(´;Д;`)

TOEICは転職の時に、

給料アップにも役立つので、

やって損はないです。

この会社ウゼェ、やめてやるぜ!となっても、

TOEICのスコア持っていると、未来は広がります。

この記事では、TOEICのスコアと昇進・昇格の関係を説明します。

英語を学生時代にサボって来た、ゼローベースの方でもできる

勉強法も合わせて解説します。


Contents

TOEICと昇進・昇格の関係|ゼロからでも大丈夫だから勉強しよう。

TOEICと昇進・昇格の関係|ゼロからでも大丈夫だから勉強しよう。

なぜ、英語が必要になってきたのか?

もう、日本だけではビジネスできないっす…

って考える企業が増えたから。

もうね、おじいちゃん、おばあちゃんが増えて、

若者が少なくなる日本は、市場が小さくなって大変なんです。

2050年には人口は1億人を下回り、

ベイビー65万人しか生まれない。(一時は毎年、265万人のベイビーが生まれていた)

65歳以上が、人口の50%以上を占める市区町村は3割!

(参照:2050年までの経済社会の 構造変化と政策課題について

そりゃ、人口がどんどん増えている、

アジアや欧米の市場に、目を向けるわけです。

すると、「英語だ、英語ができるようにならねば!」と、

英語祭がワイワイしだすんです。

だから、TOEICの勉強は必須です。

各企業が昇進・昇格に要求するスコアは?

各企業が昇進・昇格に要求するスコアは?

いわゆる大手企業、

もっと言うと、

海外に拠点を置いている企業では、

TOEICのスコアは必須。

課長に昇進・昇格には、600点、

もっと上に行くなら800点。

中小企業は、なんとなく英語を要件に入れるか、

って感じで、470点を設定。

600点あれば、すごいみたいな感じ。

ぶっちゃけ、英語使わないなら、

勉強させるんじゃねぇぞって思いますが…

昇進・昇格に企業が期待するTOEICスコア一覧

まずは以下のデータを見てください。

TOEICが昇進・昇格に影響する企業は約25%

(参照:英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度

これを見ると、

昇進・昇格に、TOEICを要件、または参考としている割合は、

約25%くらいで、スコアは500〜600点くらいです。

ただ、インターネットで調べた企業は、

もう少し高いスコアを要求しているようです。

あくまでも、ネットやSNSで集めた情報ですが、

参考にしてみてください。

昇進・昇格に必要なTOEICスコア

こんな感じです。

一度は聞いたことがある、大手企業だと、

最低が600点で、さらには800点を求めているところも。

英語活用調査のデータと合わせて考えると、

まずは600点を目指して、将来的には800点。

これがベストなアプローチかなと思います。

同じ名前が複数箇所にあるのは、

役職が上になるとか(課長→部長とか)、

海外に関わる部門などによって(技術職、海外営業とか)、

要求されるスコアが異なっているからです。

海外駐在をする際に求められるスコア

参考に、海外駐在を任命されるスコアも

確認しておきましょう。

海外駐在して、帰任すると昇進・昇格するケースが多いからです。

海外駐在に要求されるスコア

(参照:英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度

海外出張で期待されている、スコアは620点。

このスコアがあれば、英語基礎の基盤はあるので、

ぎり行けると思います。

あとは、現場で生の英語に触れることで、

より英語でのコミニュケーション力が洗練されていくでしょう。

国によっては、620点では足りないです(例えば、シンガポール)

自分が行きたい国で必要なスコアは、別記事でまとめてみました。

海外で働くために必要なTOEICスコアをまとめました(by 海外経験12カ国サラリーマン)
海外で働くために必要なTOEICスコアをまとめました(by 海外経験12カ国サラリーマン) こんな悩みや疑問を解決します。 英語を勉強している理由の1つに、 「将来、海外で働く」 この目標を掲げる人も多いです。...

かめリーマンは、海外で現地採用で、

7年ほど働いていますが、

日本から来る駐在員で、TOEIC800点以上は欲しいなと思っています。

800点あると、1年あれば英語の問題は解消され、

業務に打ち込めるから。

620点だと、3年くらいでパワーアップしたと思ったら、

帰任なんてケースもあって、残念だなぁと感じました。

SNSの声を確認。やはりTOEICはコスパの良い自己投資

TOEICのスコアについて、

SNSで印象に残ったものをピックアップしてみました。

専門分野の業務知識がないと、厳しいと思うかもしれませんが、

TOEICだけでも、年収を上げることは可能。

転職時には、かなり有利になります。

もちろん入社してから、業務知識ないから大変ですが、

1年間、死ぬ気でやれば、意外に習得できます。

でも、英語は仕事の時間中に勉強させてくれません。

自分で時間を作って、やるしかないのです。

なるべく忙しくない、20代の若手の頃に、

英語を頑張ってやっておきましょう。

よく、錯覚資産と言われますが、それでいいのです。

錯覚させても、その後、企業に貢献できるように頑張ればいいだけのことです。

ちょっと、話それますが、TOEIC900点持っているだけで、

100万円支給してくれる会社もあるんです。

大切なのは、スコアを取ることではなく、

取ったスコアを、活かせる会社で働くことです。

900点あれば、とりあえず無敵でしょう。

あとは使い方ですね。

まずはTOEIC600点をとる勉強を。そして、800点を目指そう

まずはTOEIC600点をとる勉強を。そして、800点を目指そう

TOEICの勉強ってどうすればいいのか?

がむしゃらに勉強するのは、

忙しい社会人にはおすすめできません。

効率的な勉強法を理解し、

半年から1年、必死で頑張る。

これに尽きると思います。

半年で600点、1年以内に800点を目指すでいいかと。

勉強法に関しては、以下の記事で詳しくまとめました。

カメリーマンはこの勉強法で845点を取って、

海外で働いており、年収1500万円になりました。

英語やっていて本当によかったです。

社会人が勉強すべき英語のロードマップはこれだ!:海外リーマン7年が実践した方法
【社会人の英語の勉強ロードマップ】海外リーマン7年の末に見えてきた勉強法をご紹介社会人になって英語が必要になったけど勉強法がわからない。効率的に勉強する方法がないのかな?と悩んでいませんか。海外サラリーマンを7年続けている私の勉強法をご紹介します。基礎力の向上から、ビジネスで使える英語力を身につける方法をかなり詳細に解説しました。...
スタディサプリでTOEIC600点を取る勉強法|全部やらない捨てる勇気をもとう
スタディサプリでTOEIC600点を取る勉強法|全部やらない捨てる勇気をもとうTOEICで600点を取るのにスタディサプリが使えるのか知りたい。そんな方向けに解説した記事です。結論から言うと、600点は可能ですし、全部の問題を勉強する必要もなく、一部の機能を効率的に使えば短期間でも600点は取れます。...
スタディサプリでTOEIC800点を取る勉強法|全てはシャドーイングにあり
スタディサプリでTOEIC800点を取る勉強法|全てはシャドーイングにありスタディサプリでTOEIC800点を取ることはできるのかな?。そんな疑問を持っている人向けに解説した記事になります。結論から言うと可能です。シャドーイングと圧倒的な問題量を解けば、6ヶ月くらいでいけます。実施にスタディサプリを使った800点を取る勉強法も紹介します。...

上の3つを読めばOKです。

勉強中はモチベーションが、

下がりまくる時があるので、

そうなったら以下の記事を読んでみてください。

英語レベルと年収の関係はあるの?年収が高い人ほど英語ができる現実
英語レベルと年収の関係はあるの?年収が高い人ほど英語ができる現実英語レベルが高いと年収が高いのか。はい、その傾向が顕著にあります。1000万円プレーヤーもザラ。まずはTOEICでスキルの見えるかをして、うまく転職することで実現可能です。今でも英語は日本では、市場価値をあげるツールです。...
【とりあえずやれ】社会人で英語の勉強しないのまじでもったいない理由を解説
【とりあえずやれ】社会人で英語の勉強しないのまじでもったいない理由を解説社会人で英語やらないの、ガチでもったいないです。昇進・昇格も容易になるし、転職時の大幅な年収アップが狙えるから。ゼロベースからでも間に合います。勉強しましょう。...

まとめ

いかがでしたか。

企業がTOEICを昇進・昇格の際に考慮していることが

わかっていただけたと思います。

ざっくりまとめると、

TOEICと昇進・昇格
  1. TOEICは昇進・昇格の際に必要
  2. 600点は欲しい、800点あれば安心
  3. 取ることをゴールにしない。どう生かすかが大事
  4. 勉強をがむしゃらにしない、1年で終わらせる

こんな感じです。

ますますグローバ化される未来を考えれば、

間違いなく、英語ができる人間は貴重な存在です。

TOEICのスコアを取って、

うまく利用してキャリアをより輝くものにしたいですね。

転職で英語ができると有利になるの? | 年収100万円UPも可能です
転職で英語ができると有利になるの? | 年収100万円UPも可能です英語ができると転職時に有利になるのか、年収アップは見込めるのでしょうか。そんな疑問を解説した記事です。TOEICのスコアは今でも企業の評価基準です。目標にすべきスコアは730点、最後は900点を目指しましょう。実務で使える勉強方法も紹介します。...
何で英語の勉強をするのだろうかと漠然と考えてみた。今日、通勤のバスの中でふと思いました。 「なぜ、日本人は英語の勉強をするのだろうか」 勉強してないけどって思...