・ネイティブキャンプってどうなの?
・実際に体験した人の効果が知りたい…
・ネイティブキャンプのメリット・デメリットは?
こんな悩みや疑問を解決します。
グローバル化の波がやってきて早10年。
今でも英語が話せると、日本では貴重な存在。
英語がある程度のレベルまで行ってる人は、
年収が1000万円超える人が多い、
データもあるくらい。
英語は、話せてなんぼ。
オンライン英会話で、スキルアップを図る。
今回は、無数にある中で、
人気が高い、ネイティブキャンプの体験談を紹介します。
結論から言うと、
ぜひ、オンライン英会話選びの、参考にしてください。
Contents
ネイティブキャンプを実際に体験してみた|効果はどれくらいあるの?
オンライン英会話は、たくさんあります。
その中でも、インターネットで検索してみると、
多くの方が紹介しているのが、ネイティブキャンプ
実際に受講するまでのプロセス、
受講して感じた効果について、
メリット、デメリットを体験談としてまとめました。
その前に、いくつかネットチェック。
よくわるコメントのパターンをまとめました。
今日の朝活🇵🇭👩🏫のR Tと。
同じ話題でも、教科書通りじゃなく、創意工夫して質問してくれるから、
全然飽きなかったし、話が弾んだ。一流の先生で、発音が良く、柔らかくて可愛らしい声と話し方。
あの話し方、私も真似したい女性😃👩🏫— ちゃむ (@Z2Wu4zGM9qvjwN0) November 25, 2021
先生の質が高いとの意見が多かったです。
カラン11-1052まで
先生側のネットトラブルで最初なかなかうまく繋がらなかったけど、なんやかんやで3pも進んでた…!手紙の説明だけじゃなくて、フォーマルな文書の書き方も説明あるのはありがたい😊#ネイティブキャンプ #カランメソッド— ありんこ@オンライン英会話 (@arincoEN) November 20, 2021
ネイティブキャンプで通信環境悪い時の対策方法
結論
「ビデオをOFFにする」ネイティブキャンプは通信環境が悪い事が多い。
なぜなら、家で講師をしてる人もいるから。特にフィリピンはまだネット環境が日本ほど充実しておらず、度々フリーズすることもある。
そんな時はビデオをOFFにして対策^^
— 将軍 (@shoogun122) May 24, 2021
遠方の国の先生だと、繋がらない時がまれにある模様。
ビデオオフで、改善したようという声もありました。
仕事が終わってからネイティブキャンプで25分x6レッスンのフリートークをしていたら朝になっていました…
レッスン開始前にビデオレッスンか電話レッスンか選べるので、カメラオフで動作性チックの症状を気にせず話せるのがとても気に入りました
受け放題なのも良くて、話し始めたら止まらなくなった
— Dictlish りよ 🇺🇸 (@dictlish_riyo) November 26, 2021
24時間受け放題が、まじ有難い的な意見が、一番多かったです。
受講開始までの流れと7日間の無料トライアル
まずは、申し込みの手続きです。
どのオンライン英会話もそうですが、
ネイティブキャンプには、
7日間の無料体験があるので、必ず利用しましょう。
気に入らなければ、そこで辞めてしまえばOKです。
新規入会の申し込みで、必要になるものは2つだけです。
・クレジットカード
・メールアドレス
申し込みは、10分弱で完了します。
申し込み方法として、
以下の3つの方法があります。
私は、スマホのアプリケーションを、
用いて申し込みをしたのですが、
PayPalでの決済ができませんでした。
PayPalで支払いするなら、
ホームページから申し込みましょう。
ではスマホのHPからの登録方法を紹介します。
(PC版もほぼ一緒なので割愛します)
モバイルで、「ネイティブキャンプ」で、検索します。
1番上にネイティブキャンプの、
公式HPのサイトが出てくるので、クリック。
登録フォームへの進み方として、
2つの方法があります。
1つ目が、ホームページにアクセスして、
少しスクロールすると「7日間無料トライアルはこちら」、
というオレンジのボタンが出てくるので、クリック。
2つ目が、ホームページの右上の≡(赤枠)を開くと、
「新規会員登録」のボタンが見つかります。
クリックして、登録フォームに進みましょう。
登録フォームは、3つのパートに分かれています。
まずは、アカウントを作成します。
①メールアドレスとパスワードを入力
②「次へ」をクリック
次にユーザー情報の入力です。
①ニックネーム、生年月日、性別をそれぞれ入力していきます。
②「次へ」をクリックします。
これで登録は完了すると、
「7日間無料トライアル」のお知らせと、
会員になった際の特典、概要が出てきます。
「次へ」をクリック。
7日間の無料体験では、
どんなサービスなのかを体験できるので、
たくさん使いまくって、
サービスの良し悪しについて判断できる、いい機会だと思います。
私自身、ネイティブキャンプのすごさに感動し、
契約を継続しました。
無料レッスンですが、
仕事で忙しいくても、隙間時間に受講が可能です。
たくさん受けちゃいましょう。
支払い方法は、
クレジットカードかPayPalを選択できます。
①クレジットカードの情報入力をする。
②下の「申し込む」をクリックして登録が完了となります。
これで、登録は完了となります。
カリキュラム概要
カリキュラムとしては、大きく、
の2つに分かれています。
ネイティブキャンプが用意している、
幅広いジャンル(日常英会話~TOEIC対策まで)の教材と、
コースで学習することで、
英語の実践力を向上させます。
教材は、通常の4倍の速さで英語を習得する、
カランメソッドや、
お子様・初心者の方でも、
楽しく学習していくことのできる、
Let’s Go(レッツゴー)、
TOEIC対策など、
幅広い教材があります。
コースは、上記の教材を使用した、
ネイティブキャンプ独自のカリキュラム。
上記のように、目的やそれぞれのレベルに応じて、
選択することができます。
こちらでは上記の教材とは異なり、
別途教材の購入が必要です。
「キッズカラン」や「ビジネスカラン」などが、対象
ぶっちゃけ、オンライン英会話がはじめての方はいらないです。
ネイティブキャンプが無料で、
用意してくれている教材やコースは、
非常に質が高いから十分です。
無料のものからやりましょう。
ビジネスマンで将来、
本格的に海外で働きたいと考えている方は、
ビジネスカランはかなりおすすめです。
体験してみて、よかったところ👍
実際に体験してみて、良かったところは、
こんな感じです。
英語を話すことに、最初は誰だって苦手意識があります。
英語力に自信がある方ではなかったので、
うまく話せるか心配でした。
ただ、いざ受講してみると、
相手の言ってることを、
全て聞き取れているわけではないのですが、
徐々に英語を話すときの雰囲気に慣れてきて、
初めて1週間くらいで、英語を話すことの、
あのいやーな感じの、抵抗がなくなりました。
最初の一歩は力が入りますが、
踏み出してしまえば、慣れてきます。
最初は出来をあまり意識せずに、
数をこなすことが、重要かと思いました。
ネイティブキャンプの先生たちは、
他のオンライン英会話に比べて、
明るく、対応が丁寧な方が多い、
印象を受けました。
自分がわからないところや、
気になることを質問したときに、
自分が求めている以上の対応を、
発揮してくれるので、
安心して受講することができました。
これはガチで嬉しいです。
個人的に、予約してその日になるまでに
「ああ、やっぱりめんどくさいからキャンセルしよ」
「飲み会あるかもだから、予約はやめとこ」
って人が多い。
ネイティブキャンプは、予約なしですぐにレッスンできます。
飲み会前のちょっとした空き時間に、
朝30分早く、オフィス近くのカフェで、
今でしょ!って思ったら、すぐに受講できるのは、
本当にモチベーションのキープができました。
ネイティブキャンプに入会した目的は、
英語を話せるように+TOEICの得点アップ。
TOEICはもちろんのこと、
話すことにフォーカスした教材であったり、
聞くことにフォーカスした教材であったり、
はたまたフリーカンバセーションのコースであったりと、
各人の目的に応じて、
教材とコースを自由に組み合わせることができるのが、
とてもありがたかったです。
体験してみて悪かったところ👎
実際に体験してみて、悪かったところは、
こんな感じです。
日本から比較的近場の、
フィリピンなどの先生の授業は、
ほとんど電波が安定していたのですが、
南アフリカなどの先生の授業は、
音声が途切れたり、最初から画面が映らなかったりしていました。
こちらの通信状況は良好なので、
その先生の家の回線の問題かもしれませんが、
国自体の回線が不安定なのかも。
ちょっとストレスを感じることがありました。
講師の概要、良かったところ、悪かったところ
講師について、もう少し具体的に、
良い点、悪い点を、紹介します。
講師の概要
講師の数は12,000人以上にも。
国籍としてその大半を占めるのは、フィリピンです。
自分も受講していて分かったのですが、
60%がアジア系(フィリピン)、
20%が欧米系、
20%がアフリカ系、
その他という感じ。
あと個人的にびっくりしたのが、
東ヨーロッパ系(セルビア)などの国籍の講師も、
案外多かったということです。
発音がかなり聞き取りやすく、
まだ慣れていない、最初の時期には、
いい練習になったと思います。
良かったところ
対応が思っていた以上に丁寧で、
非常に快適な環境でした。
「外国人の講師とオンラインで話すなんて、絶対緊張する、、、」
と思ったのですが、いざ受講すると
講師の方は全体的に笑顔で、
落ち着いた感じで接してくるので、
不安もすぐに解消されました。
講師のプロフィールに評価・口コミが載せられるので、
ひどい対応できないってのがあると思います。
それぞれの講師の1分ほどの紹介動画があるので、
ここでどんな人柄か、発音はどうかなどを確認しながら、
授業に臨むことができます。
自分は、落ち着いて話せそうな講師の先生を、
こちらの動画を活用しながら、講師を決定しました。
これは講師の方にもよるかと思いますが、
私が受講した際の先生たちは全体的に、
必要に応じてメモしてくれるので、
授業後の復習をする際に活用することができました。
聞き取りが難しかった単語や、
意味がわからなかった単語などをメモしてくれるので、
非常にありがたいです。
悪かったところ
これは、人によっては良い点にもなるかと思いますが、
英会話の初心者には、ちょっと辛かったです。
TOEIC対策のリスニングのスコアアップも、
受講した目的の1つだったので、
ちゃんとした発音を学べるように、
講師選びは慎重にしたほうが良いです。
自分が経験した中で感じたのは、
アフリカのとフィリピンの一部の講師は訛りが強く、
ネイティブ英語に近い発音を学びたいという方には、
少し厳しいかなという感じがします。
やはり、良い先生もいれば、悪い先生も必ずいます。
1割〜2割くらいかなw
教材に沿って、淡々と進めるだけです。
なんか、モチベーションが下がりました。
システムの良かったところ、悪かったところ
ネイティブキャンプのシステムについて、
紹介します。
良かったところは、
この機能は個人的にかなり使いました。
例えば、フリートークの授業で、
言いたいことが英語でパッと翻訳できないときに、
チャットボックスに講師が入力。
自動で翻訳してくれます。
いちいち、自分で調べんなくて良いので、
時間を有効に使えました。
講師ごとに
「今ぐすレッスン可能」🟦
「準備中」🟨
「現在取り込み中」🟥
という感じで分かれています。
みてわかる通り、先生ごとに色が異なっていますね。
悪かったところは、
これは先ほども書きましたが、ここが一番の懸念点だと感じました。
フィリピンなどの日本から、
近い地域だとほとんど心配ないのですが、
アフリカあたりの地域になると、
通信環境が悪く、音割れがしたり、
1回だけですが、全く繋がらないということがありました。
その場合は、さっさと諦めて、
他の先生を選びましょう。
受講した効果、英語レベルは?
受講した効果、レベルアップしたなと思う点は、
こんな感じです。
ネイティブキャンプはなんと言っても、
受講回数の制限がないので、話しまくり。
多いときには1日に3回ほど受講。
受講を開始して1ヶ月後くらいには、
講師の国と日本の文化の違いなど、
苦手意識なく、会話できるようになったと思います。
また、自然なコミニュケーションを学びました。
相槌だったり、こんな時は、こんな感じで話すんだとか。
日本の教科書的な勉強では、
出会うことのない、自然な相槌の打ち方や、
返答の仕方を学ぶことができました。
一番感じた効果は、
TOEICのリスニングが以前より聞こえるように。
特に、ネイティブキャンプのカラン(リーディング練習)コースで、
発音を気にしながらアウトプットする習慣を得ることができました。
それもリスニング力向上の助けになったと思います。
まとめ
いかがでしたか。
ネイティブキャンプの体験談を紹介しました。
こんな感じでした。
英会話のスキルアップのコツは、継続。
ネイティブキャンプでは、24時間受講可能ですし、
講師の雰囲気が良いので、
モチベ維持がしやすいと思います。
ぜひ、オンライン英会話選びの参考にしてみてください。