※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

転職/フリーランス

【もう無理】会社の人間関係が悪い…毎日がストレスで疲れ切った人向けの対処法

【もう無理】会社の人間関係が悪い…毎日がストレスで疲れ切った人向けの対処法

 かめリーマン
かめリーマン

・職場の人間関係が最悪で辛い…

・上司がうざすぎて精神的にやられそう…

・職場で気を使うのに疲れた、会社辞めたい。

こんな悩みや疑問を解決します。

サラリーマンやっている限り、

必ず悩むのが、人間関係。

人間関係が悪い状態が続くと、

うつ病になってしまうことも。

仕事は、共同作業がほとんど。

なんとか、人間関係を良い状態に、キープしたいもの。

結論から言うと、

  1. 全員に好かれようとすることを諦める
  2. 他人は、思っているほどあなたに興味がないと知る
  3. 割り切るメンタル、プライベートの充実でストレスを離散する

こんな感じで、悪い人間関係を改善できます。

「夜寝る前に自然と涙がポロリ、辛いの…」と、

メンタル崩壊する前に、

「こんな、クソ会社辞めてやるぜぇぇ」と、

躁状態で息巻く前に、

この記事で、人間関係の改善方法を

考えてみてください。

それでもダメなら、転職を検討しましょう。

【10分でわかる】転職活動で成功する人、失敗する人の明確な違い
【10分でわかる】転職活動で成功する人、失敗する人の明確な違い転職で成功する人には共通の傾向があります。同時に失敗する人にも共通点が。それを知って転職活動するかしないかで、転職活動に成功率は全然変わります。成功者のやり方を徹底的にマネして、サクッと転職しちゃいましょう。...


Contents

会社の人間関係が悪い…毎日がストレスで疲れ切った人向けの対処法

会社の人間関係が悪い…毎日がストレスで疲れ切った人向けの対処法

マイナビ転職のデータによると、

(参照:マイナビ転職同行調査

テッテレー!!

会社を辞める原因の、第二位が人間関係

まぁ、なんとなくわかります…

「夜遅くまで残業」+「安月給」

さらに土日も出勤することも。

そこに、追い討ちをかける、

上司や先輩が、残念すぎるやつ。

ストレス溜まります。

ストレス爆発します。

上司に面と向かっては言えないので、

まず、心の中で、

「ボケェぇ、辞めてやるぜ、ゴラァぁ」

ってなるダナ。。。

ちょっと待って欲しいのです。

(私は辞めてしまいましたが。。。)

僕がむかつく上司と戦いに敗れ、会社を辞めて転職した理由|かめリーマンありのまま日記
僕がむかつく上司と戦いに敗れ、会社を辞めて転職した理由|かめリーマンありのまま日記かめリーマンは2年前に転職をしました。 巷では、会社がつまらない、人間関係がうまくいかない理由で簡単に転職なんてするなといいいます...

人間関係を、改善する方法はあります。

ブチ切れモードに突入し、

いきなり辞める、転職すると叫ぶのは、

ちょっと待ちましょう。

次の会社が今の職場より、

環境がいいとは、限りません。

給料上がっても、人間関係がきついと、

メンタルやられて、最終的には働けなくなるかもしれません。

やはり、人間関係の改善にはトライすべきです。

人間関係を改善する対処法

人間関係を改善する対処法

人間関係を改善するには、

色々な方法がありますが、

カテゴリーを作ると、

  1. 悩みを吐き出せる仲間を作る(相談)
  2. 他人に依存する人生を辞める(自己中)
  3. メンタルコントロール(考え方)
  4. プライベートを充実(ストレスずらし)

こんな感じです。

悩みを吐き出せる仲間を作る

人間関係で悩んでいる人の多くが、

万人に好かれようとしているパターン。

それ、無理っす。

合う人もいれば、合わない人もいる。これがサラリーマン人生。

全員に好かれなくていいんです。

2、3人でいいから、

この人を好きになりたい、

信頼したいと思う人を見つける。

こういう人がいるって、ガチで大事です。

人間は一人で生きられるほど、強くありません。

信頼できる、信頼したい人に、

徹底的に好かれる努力をする。

辛いことも、悩みも、愚痴も、言い合える仲間。

人生で助けてくれる、仲間を作りましょう。

人間は、不安や思いを、口に出すだけで、

ストレスが発散されます。

根本解決には、なってはいないかもですが、

ストレスがなくなると、

もう少し頑張ってみようとか、

なんてちっぽけなことに悩んでいたんだと、

メンタル状態が、改善することがあるからです。

他人に依存する人生を辞める

人間関係で悩む人の多くが、

良い人すぎ

それではダメです。

悪い奴はどこでもいます。

相手の誠実さ、親身な態度に応じて

こちらも対応する感じでいきましょう。

悪意を持って接してくる人に、

誠意で対応したら、疲れて何もメリットなし。

うつ病になってしまいます。

そんな奴は、関わらなければいい。

関わらないように、意識的に行動することで、

クソ野郎のことを、考える時間も減る。

会社辞めたいと、悩む時間も減る。

結果、自分のことに集中できます。

相手は、あなたに言ったことすら、

次の日にはよく覚えていません。

思っている以上に、興味がないんです。

そんな発言は、あなたが、センサーを閉じて、

耳に入ってこないように、行動しましょう。

あなたが気にすると、それはダメージ。

あなたが気にしないと、それは無害。

あなたが選択していることを、忘れてはいけません。

選択するときは、他人に依存しない、

相手を変えようとしてはいけませんし、

相手に期待してもいけません。

空気読まなくていいんです。

自己中でいいんです。

会社でスピード出世する人の25の特徴|凡人の私ができる男になって年収1500万円です。
会社でスピード出世する人の25の特徴|凡人でも大丈夫。私は年収1500万円達成しましたなぜかあの人は仕事ができる、早い。職場に必ず1人はいますよ。気付いたら部長、事業部長、役員に。そんなスピード出世する人には共通の特徴があります。把握して貪欲にまねて、あなたもさっさと出世組になりましょう。...

メンタルコントロール

他人に依存しないコツは、

メンタルコントールです。

カメリーマンがやっていたのは、

映画の役者を演じるモードです。

通勤時の改札で、スイカをピッてした瞬間に、できるサラリーマンを演じる作戦

自分とは思わず、役だからしょうがない。

こんなメンタルにします。

うざい人と戦う時も、

上司の理不尽な怒りを喰らう時も、

そういうシナリオだからと割り切る。

顔はにっこり笑顔で、心の中では冷徹に、

淡々とこなす。こんな感じです。

ポイントは、役を演じる際は、

敵を作らないように演じること。

仕事を終えて、改札でまたスイカをピッとした瞬間に、

家庭を大事にするパパに戻りましょう。

プライベートを充実させて、仕事のことを考える時間を減らす

朝起きた瞬間、歯磨きしてる時、

朝ごはん食べてる時、

夜Youubeを見てる時、

いつでも、気づいたら職場の人間関係のことを考えている。

これでは、ストレス発散できません。

大切なのは、

一人でも超絶楽しめる、趣味を見つける

これにつきます。

その時だけは、何もかも忘れて没頭できる。

人生は充実するし、確実にストレスから開放されます。

趣味は、あなたが一生付き合う仲間です。

どんなに仲が良い友人も、

ほとんどは、いつかは別れたり、疎遠になりますが、

趣味だけは、一生あなたにつきまといます。

会社関係で悩む、人生が辛い、

そんな時に現実逃避できる趣味があることは、

本当に大切です。

もし、趣味がないなら、筋トレがおすすめです。

メンタル最強になるし、かっこよくなってモテるし、

騙されたと思って3ヶ月続けてみてください。

カメリーマンは筋トレで、人生が救われました。

名著から学んで、自分を見つめ直す

名著から学んで、自分を見つめ直す

人間関係で悩んだら、

先人の知恵を利用しましょう。

他人を変えるのは無理なのですから、

愚痴を言ってもいい、転職をしてもいいけど、

自分を変えることにトライしましょう。

名著を読むと、気づきがあったり、

モチベーションが高まることがあります。

嫌われる勇気

誰もが知っている、良書。

逃げてばかりではいけない、

「人は変われる」ことを教えてくれて、

勇気をくれる本です。

幸福の達人 行動リスト50

メンタルコントロールに加えて、

幸せになる行動を科学的に説明してくれる本。

自尊心をつけるために、ぜひ読んで欲しい一冊です。

まとめ

いかがでしたか、

人間関係が悪くなったら、

考えて欲しい、

人間関係を改善するまとめ
  1. 全員に好かれようとすることを諦める
  2. 嫌われても気にしない、全員に嫌われないなんて不可能
  3. 他人は、思っているほどあなたに興味がないと知る
  4. 他人に期待してはいけない。期待は大きな失望に変わる。
  5. 自分を変える。自分の意思で動く
  6. 割り切るメンタル。役を演じるくらいでいい
  7. プライベートの充実でストレスを離散する

こんな感じです。

ぜひ、他人に依存することなく、

自分の人生を、わがままに楽しく生きてください。

「上司がクズで…むかつく!」時の対処法を10分で解説
「上司がクズで…むかつく!」時の対処法を10分で解説上司がむかつく。サラリーマンなら誰もが一度は悩みます。むかつく上司の対処法はメンタルコントロールが基本です。いろいろなパターンを想定して、対応する方法をシミュレーションしておきましょう。...
僕がブラック企業で辛いと感じた時のメンタル対処法と脱出する方法
僕がブラック企業で辛いと感じた時のメンタル対処法と脱出する方法ブラック企業かと感じたらレッド信号。すぐには辞められないし、メンタルの持ち方が大切です。将来を明るくするためにも、うまくブラック企業を乗り切りましょう。...