婚活サイトのプロフィール欄に写真は必須ですよね。
写真はめちゃくちゃ重要です。携帯でなんとなくパシャりなんてダメです。
あなたは第一印象が与える影響について理解していらっしゃいますでしょうか。まずはプレジデントの記事を参考にしてみましょう。
「第一印象は0.2秒で決まる」と言われています。この記事は就職活動において、面接官が抱く印象は最初の0.2秒で決まり、そのイメージを面接で変えることはなかなか困難であると述べられています。
これは婚活でも同じです。プロフィール欄で最初に見るのは写真です。そのイメージが好印象であればプロフィールの詳細をじっくりと読んでくれるようになります。
いわゆる心理学の初頭効果といわれているもので、第一印象はとても大切です。はじめに会った時の印象はそれほど相手に与えるインパクトは大きいです。その後に印象を変えるには、長い時間が必要になってしまうことが多いです。
この記事では婚活をする際に、第一印象に大きな影響を与える、プロフィール写真を撮る上でのポイントを解説します。
Contents
第一印象はプロフィールの写真で決まる
婚活サイトなどで好みの女性を探すときに、必ず確認するのがプロフィール写真ですよね。女性からも「この人いいな」と気に入ってもらうには、第一印象が大事なのは前述の通りです。ネットで相手を検索したときに始めに見るものは、その人についての紹介文章ではなく、プロフィール写真です。
多くの人が自分と趣味が合う、年齢が近いなど、共感する部分があるけど、プロフィール写真を確認して、次のステップに進めず断念することを経験しています。逆もしかりです。せっかくあなたが、とても良いプロフィールを書いているのに、写真がいまいちで出会うチャンスを減らしてしまうことはもったいないですね。
👇相手に印象付けるプロフィールの書き方はこちらから👇

写真写りが悪いから、実際にあってもらえばわかるという意見もわからなくありません。それでも写真映りが悪いと、そもそも会ってくれる人が減ってしまうので、写真をうまくとって好印象を与えることはやって損はありませんね。プロフィール写真1枚にこそ、こだわっていきましょう。魅力的な写真を用意するためのポイントを詳しく解説します。
相手に好印象を与える写真はプロに任せる
最近は自撮りが流行っていますが、相手と差別化するためにもプロフィール写真はプロに撮ってもらうことをオススメします。
一度撮影してもらうとわかるのですが、プロの写真はあなたが撮った写真と全然違います。誰が見ても明らかです。プロに撮影してもらった写真のほうが高品質で魅力的な写真になっているのです。
実際に、プロフィール写真を変えたことで婚活を成功させた人もいます。

依頼するときは、ただプロカメラマンに任せきりにするのではなく。サンプル写真を見せてもらうようして、自分のイメージしている撮って欲しい写真を伝えるようにしてください。わざわざプロに依頼するのですから、遠慮せずに自分の意向を伝え、気に入らなければ撮り直ししてもらうようにしてください。
プロのカメラマンですから、あなたの意向を伝えさえすれば、あなたの良さを最大限に引き出した素晴らしい写真を撮影してくれます。あなたでは気づくことができないような魅力を引き出せるからプロなのです。決して家の中で壁の前で自撮りしても素晴らしい写真は撮れませんよ。
可能であればスタジオで撮影してもらうと良いかもしれません。スタジオには外ではなかなか演出できない、ライトなどの照明も充実しています。さらには追加料金を支払うことで美肌補正、美白補正をしてもらうこともできます。あまりにも顔の雰囲気が変わることは、実際に出会った際のギャップを与え、悪影響を与えることもありますので、適度に補正をしてもらうようにしてください。スピード写真で撮影するよりも健康的で、キレイな仕上がりになるので、プロにお願いするようにしてください。
写真を撮るのが恥ずかしい場合こそプロに頼む
プロに頼むのはいいけど、あなた自身がいい表情を作る自信がないかもしれません。でも、安心してください。「写真用に顔の表情を撮るのが得意です」なんて人は、なかなかいませんよ。
騙されたと思って、プロに頼んで見ましょう。プロの写真家は写真を撮る技術が優れているだけではなれません。被写体を最高の表情にさせることができるからプロの写真家なのです。
下の写真を見るとわかるのですが、プロの写真は相手に与える清潔感が全然違います。女性が男性を好印象と感じるポイントのNO1は清潔感と言われていますから、自宅で暗い照明の中で撮影した写真を使うのはやめましょう。

初めは恥ずかしいかもしれませんが、プロの人の誘導でいつのまにか芸能人になった気分になって、表情も和らいできて、自分でこんなに良い表情するんだ!と、驚きますよ。写真を閲覧する相手のためにも、勇気をふりしぼってチャレンジしてはいかがでしょうか。
お見合い写真を魅力的に仕上げるコツ
第一印象を決めるものとして重要になるのが清潔感です。女性は清潔感がない男性のことをとにかく嫌います。ただ、普段清潔感を意識していない人が清潔感を出そうとして、慣れないワックスを使って、髪の毛のセットをしてうまくいかず、ベトベト髪の毛になったり、逆効果にならないようにしましょう。自分でやる場合は、事前に何度か練習することをオススメします。
清潔な印象を与えられるように、小さな努力はしておきましょう。例えば、額の汗は拭き取る、目やにがついていないか確認する、鼻毛は切ってあるか、唇は乾きすぎていないか(リップクリームを塗る)、こういった小さな気配りはとても大切です。
写真を魅力的!撮影するときのポイント
実際にプロフィールに載せる写真をより良いものにするためのポイントを何点かまとめておきます。
髪の毛が長すぎないか、乱れていないかを確認する
写真撮影で注意しておくべきポイントの一つは髪の毛です。髪の毛が乱れていると不潔な印象を与えてしまう可能性があります。できれば髪の毛はあまり、長すぎないで短めにカットしましょう。長い髪の毛は、暗いイメージは、ちょっと重いイメージを与えてしまう傾向があります。
髪の毛が短い男性の方が清潔感があり、好印象を与えやすいのです。また、前髪が目にかかっている写真もNGです。目に髪の毛がかかっていると目つきが悪く感じ、あまり良い印象を与えられないことが多いです。前髪は顔全体がはっきり見えるように、あげたりして、おでこが見えるくらいが’プロフィール写真では好印象を与えることができます。
あごを引いて優しく微笑む
意外に難しいのが顔をまっすぐ前を向くことです。意識していないとついつい顔が曲がってしまいガチです。鏡を見てしっかりと真正面を向くか、少し斜めを向くようにしましょう。プロフィール写真を撮影する際は、あごを引いて歯が見えるか見えないかくらいで軽く微笑むと優しく、明るい印象になります。またあごは引くのですがなるべく首を伸ばすようにしてください。あごを引きすぎる、下からものを見るような目線をしてしまうと、睨んでいるように見えて威圧感を与えるので注意しましょう。何度か練習してあなたにぴったりの角度を見つけるようにしましょう。
背筋をピンと伸ばして、姿勢は正しく
今や日本人のほとんどが猫背と言われています。スマホやパソコンを一日中いじっているからではないでしょうか。プロフィール写真において猫背は絶対にやめましょう。ダサいですし、自信のなさそうな印象を与えてしまいます。猫背の解消するには、頭の後ろ、肩甲骨、お尻を壁につけて立って30秒キープしてみてください。はじめはかなりきついですが、毎日やり続ければすぐに姿勢は必ずよくなってきます。また、力みすぎて肩をすぼめるような姿勢にならないようにリラックスして撮影しましょう。
洋服も綺麗でピシッとしたものを選ぶ
写真を撮影する際にスーツを着用する男性も多いのではないでしょうか。スーツを着て写真を撮影するときには、スーツにシワがあるものはやめましょう。不快なイメージを与えます。クリーニングに出して、折り目がしっかりついたスーツで撮影しましょう。
まとめ
いかがでしたか?
上記でご紹介したことは、小さなことですが、1つ1つをしっかり意識して実行すれば、プロフィール写真で、他の人と差別化することができます。わかっているようで意外にわかっていない、見落としがちなポイントです。ぜひ、撮影する前にはこのポイントを意識して見てください。あなたの印象の大半を決めてしまうのがプロフィール写真です。多くの女性があなたに好印象を持ってもらうようにプロフィール写真もこだわって撮影しましょう。