「どうせ僕には結婚なんてできないんだ。。。」
「ブサイクだから結婚諦めようかな。。。」
まわりの人がどんどん結婚しだして、「ああ、早く結婚したいな」と焦り始めたりしませんか?
あなたはどうせ「漠然と結婚したいなぁ」と考えているだけではないでしょうか。
それでは絶対に結婚なんてできません。考えが甘すぎます。
本当に結婚したいなら、まずは誰もいない部屋でまずは声に出しましょう。
「結婚するぞ!!オラァ」と。
マーガレット・ヒルダ・サッチャーの有名な言葉があります。
Watch your thoughts, for they become words.
Watch your words, for they become actions.
Watch your actions, for they become habits.
Watch your habits, for they become character.
Watch your character, for it becomes your destiny.
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
「結婚したい」と言葉にすることで、実際に行動するようなると信じましょう。
さらにいうと、結婚したいなと思ったら、「1年以内に結婚するぞ!」と期限を切る方が実現する可能性は高くなります。
でもね、「1年以内に結婚する」ことを実現するのは、かなり大変です。
(´Д` )
(´Д` )
(´Д` )
すみません、盛り上げたり、落としたりして。。
大事なのは、まずは声に出すこと。そしてしっかりと計画を立てて実践すること。
実践なくして1年以内に結婚するのは、かなり難しいと知って欲しかったのです。
長年、男性の婚活を見てきましたが、結婚できる人とできない人には明確な違いがあることがわかりました。
この記事では、1年以内に結婚できた、人の男性が持っている7つのポイントをまとめました。
Contents
理想の相手をこれでもかと具体的にする
あなたの望む結婚相手の理想像を具体的に紙に書いてみてください。
「やさしい人」「顔が綺麗な人」とかではなく、かなり具体的に書いてください。
「芸能人で言うと30歳くらいで、中谷美紀似の料理好きな年上お姉さん。週末はのんびり家で二人で映画を見れる人。」
「そんな理想の人と結婚なんてできないんじゃないの?」と思うでしょう。
もちろん、理想の女性と結婚できる人は少ないです。
大事なのは理想の女性を明確にすることで、これから出会う女性を分析できるということです。
理想の顔ではないけれど、性格がとても優しいからいいかも。
顔は好みだけど、家で一緒にのんびりできそうもないなぁ。だからやめとこう。
こんな感じで、相手を分析することができます。
理想がないと分析もしないので、なんとなく女性を選んで、いざ結婚してみたら全く合わないで離婚するなんてこともザラにあります。
自分の基準を明確にすることで、お相手がだれもかれも同じように見えたり、最後に疲れて「どうでもいいや」みたいな投げやりなことになったりしないようにしましょう。
理想像をはっきり持つからこそ、1年以内というゴールを見据えて頑張れるようになるのです。
自然な出会いというものは、そんなにあるわけじゃない
一生懸命仕事をしていれば、いつか運命の人に出会えると思っている人がいます。
残念ながら、そんな奇跡的なことはドラマの中でしか起こりません。
たしかに、そんな出会いができたらいいかもしれません。
毎朝5時に起きて、満員電車で通勤1時間半、残業で家に着くのは夜の10時過ぎ。
コンビニで買った弁当を缶ビール片手にかきこんでで寝る。
せっかくの土日も仕事で疲れていて、気づいたら昼間まで寝ている。また、明日から仕事かとブルーな気持ちになる。
こんな生活で、どこからともなく運命の女性が自然と近寄ってくることはありませんね。
もちろん自然な出会いは理想ではあります。
しかし、今のご時世、きっとそうなるとぼんやり思って、婚活から逃げている人が多いのも事実です。
また、そういう人に限って、サービスの詳細を全く調べもしないで、お見合いや結婚相談所、婚活パーティを見下しています。
もう一度言いますが、男性も女性も日々の仕事に忙殺されている中、偶然、落とした荷物を拾って恋に落ちるなんて、ドラマのような話はまずありません。
会うきっかけにこだわることは利口な選択ではありません。
出会った女性と少しづつ話をして価値観を共有したりし、友達からお付き合いを始める。
さらには良い友達関係と思っていたのが、いつからか好きという感情が芽生え、恋をして、結婚を真剣に考える。
限りある人生の中で、結婚までのプロセスに価値を見出すことが、大事なのではないでしょうか。
「婚活なんて、ダサくてやってらんねぇ」
そんなこと言って、きっかけをゼロベースにしていては、いつまでたってもあなたの人生は変わりません。
本気で1年以内に結婚したいと宣言したのですから、できるだけたくさんの人に出会うチャンスを意識的に増やすことが重要です。
婚活サイトのメジャーIBJのデータをみてください。20代〜40代の婚活する女性を対象にしたアンケート結果です。

付き合ってから結婚するまでの理想の期間を1年間と定めている女性は63%になります。
出会いを増やし、1年間じっくりとお互いを知る頃に、気があう人であれば女性は本気で、結婚を考えるようになるということです。
出会いに時間を費やすのではなく、1年間の恋を育むプロセスに時間を割いて人生の重点をおくようにしましょう。
恥ずかしくない!出会えるチャンスをどんどん増やす。
理想の結婚相手を見つけるためには、女性に出会うチャンスがなければ始まりません。
数撃ちゃ当たるではありませんが、いきなり運命の女性に出会う確率は、宝くじ1等前後賞付きに当選するのと同じくらい低いと思います。
出会う機会を増やすことに注力し、多くの女性に出会い、相手を知る経験を積むことで、先ほど書き出した理想の女性に出会う可能性は上がっていくのです。
また、多くの女性と会い、会話に慣れておくことも重要です。
いきなり運命の女性に仮に出会ったとして、気の利いた話もできない、黙ったままで食事もしらけたものになってしまっては、運命の女性は振り向いてくれません。
練習もかねてと言っては失礼かもしれませんが、多くの女性と出会って話をする経験はできる限り積むべきなのです。
今はあちこちで婚活のためのイベントが行われています。街コン、婚活パーティ、友達からの紹介、結婚相談所、スマホのマッチングアプリなどがあります。
よくそんなの恥ずかしい、怖い、情けないと感じる男性もいますが、それは間違っています。
婚活サイトに登録する人は「婚活」が目的で登録しています。マッチングアプリとは違います。
婚活目的の女性がほとんどですから、そこに男性が申し込むことはごく自然の流れです。
合コンに参加して、とにかく可愛い子がいれば誰でもいいから誘ってやろうと考えている方がよっぽど「恥ずかしい、情けない」行為だと思いませんか。
「1週間に1度は、女性とあって食事をしながら話をしてみる」
これくらいの目標を設定してはいかがでしょうか。
ただ、どんな人とでもいいというわけではありません。
結婚につながる出会いのためには、イベントの質も事前にチェックしておきましょう。
あなたが相手にとって素敵な男性であるためにできること!
婚活をしている女性もあなたと同じように、理想の男性像を描いて婚活をしています。
もし、あなたが女性と結婚したいと思うなら、相手の女性の理想像と同じか、近い存在でなければいけません。
そのためにもあなたは魅力的な男性にならなければいけません。
魅力的な男性とはどんな男性をいうのでしょうか。
女性の理想像は、その女性一人一人で違うものではありますが、気をつけて損がないことがあります。
✅清潔感
✅筋トレ
「人は見た目が9割」というベストセラー本がありました。
まずは外見を女性好みのイメージに近づけましょう。
すぐにできるのが清潔感を見せることです。
シャツはきちっと折り目のついたものにする(アイロンをかける)。
髪はボサボサにしない。
靴は磨いて綺麗に保つ。
外見なら手っ取り早くできて、女性の第一印象をかなりプラスに持っていくことができます。
こういった小さな努力を怠らずに、頑張ってみましょう。
外見だけでなく、中身から変えたい人は筋トレがオススメです。
筋トレを続けていると、ダイエットして筋肉がついて、体つきが良くなるのはもちろんですが、精神的にも余裕ができてきます。
精神的に余裕ができてくると顔つきが変わってきます。精悍になるのです。
精悍な顔つきは女性の第一印象をさらに良くするものです。ぜひ、筋トレもトライしてみてください。
あなたを魅力的に見せる方法、ぜひ研究して、あなたを輝かせてください。「1年以内に結婚相手を見つける」ためです!
ここが頑張りどころです。
未練タラタラ。望み薄の人はきっぱり諦める勇気を持とう。見切る力が重要
あなたは、1年以内に結婚したいと思っていますよね?!
それなのに、結婚できそうにないなぁと分かっているのにずっと付き合い続けてしまう人がいます。
厳しい言い方をしますが、時間の無駄です。
残念ながら、人と人の相性というのは出会って数回でほぼわかります。その時に、ちょっと違うな?と感じたらすぐに次の相手を探す方が良いです。
人と人の相性は、会う回数を重ねれば、いつかは分かり合えるなんて単純なものではありません。
出会って1、2ヶ月で相手に結婚する気が全く感じ取れそうになかったら、次の女性を見つけた方が良いです。
女性は婚活サイトで結婚相手を探しているのは間違いないのですが、いい男性がいないのでとりあえず場つなぎで、付き合おうとする女性もいることを知っておいてください。
好みの女性だけど、結婚を真剣に考えていないなぁと感じたら、未練を断ち切って次に向かいましょう。
デートをダラダラ続けたり、挙句、肉体関係まで持ってしまったりしたら、次に向かう勇気が出せなくなってしまいます。真剣に、慎重にお付き合いする相手を短期間で判断するようにしましょう。
「第二候補」「第三候補」のキープは必須
女性は一人。他の女性のことを考えるなんいてもってのほかです。
こう思うのもわかります。ただ、現実はそんなに甘くないです。
「たくさんの女性と出会ったなかで、一人の理想の女性に絞って、めでたく結婚」というのが理想の形かもしれませんが、婚活をしていてそんなラッキーな人はごくわずかです。
あなたがこの女性は自分と結婚するためにいる運命の人だと思ってお付き合いしていても、相手から「ごめーん。好きな人が他にできちゃった!」と急にお断りされることだってあります。
精神的ダメージがめちゃくちゃ大きいです。そこから立ち直って、また女性を探すのはかなり難しいです。
そんなときのために、第二候補、第三候補の候補を探すかつどはしておく、付き合いはしないにしてもサイトで連絡を取り合っておくことは大切です。
もちろん、二股、三股をしましょう!と言っているわけではありません。
婚活の場合、同時進行の形で、連絡を取り合っておくようにしましょう。
結婚できる感触をつかめば、一気呵成にGO!
お互いにいい感触を持っているのではとあなたが思ったら、躊躇せず、一気に彼女に近づきましょう。
相手の女性もドキドキしながら待っている可能性が高いです。
婚活サイトにきている女性の多くは1年以内の結婚を求めているのですから、積極的に結婚に向けて行動を起こしましょう。
デートを頻繁にするようになって距離が縮まってくれば、自然な形で次の段階に進めます。
自然な形で肉体関係にまでいくことができれば結婚の話を持ち出すのにも自然と言えるでしょう。
意味不明なプライドが邪魔をして、「実はそんなに結婚したいと思っているわけではないんだよね。」とか「結婚にこだわらなくても、お互いが好き同士なら。。。」なんてカッコつけたことを言っていると、結婚したい女性からすると「はぁ!?」となり覚めてしまい離れていってしまうことだってあります。
婚活に限ったことではないですが、行けると思ったらその直感を信じて、スピード重視でことを進めましょう。
タイミングを逃さないで、チャンスをつかみましょう。二人の気持ちが高まったと思ったら一気に事を進めましょう。
まとめ
いかがでしたか?
「1年以内に結婚できる」ためのポイントを7つまとめてみました。
最近は、女性も社会に出て働くようになっており晩婚化が進んでいます。
なので焦る必要はありません。結婚したいと思っている女性は変わらず多いです。ただ、仕事もしてみたいと思う女性が増えただけです。
男女ともに仕事が忙しかったり、出会いが少ない時代のせいで結婚ができないだけで、結婚したいなと思っている人がほとんどです。
1年以内に結婚したいと思ったあなたは絶対にできると思って行動してください。
地べた這ってでも、カッコつけずにできることは何でしましょう。長い人生のうちのたった1年、がむしゃらに婚活して何が悪いんでしょうか。
何もしないで、文句ばっかり言っている人の方がよっぽど惨めですね。
一度きりの人生、人生悔いのないようにトライしてみてはいかがでしょうか。

